当店の格安鳩よけネットは猫ちゃんの
「転落」「脱走」「逃走」「迷子」
の防止にもご好評いただいております(#^^#)
大切な猫ちゃんの転落や行方不明などに不安がある際にはぜひご利用ください。
①鳩よけ用のネットを使用した施工料金(ペットをベランダに出さない方にお勧め)
ベランダ横幅8mまで30000円(税込)+パーキング代の実費となります。
※鳩用ネットは猫がネットを噛み切ってしまう場合がありますので、基本的には自由にベランダへ出してあげる施工ではありません。人が出入りする時にペットが飛び出してしまった際の事故を防止する目的でご利用下さい。
②強力防球ネットを使用した施工料金(焦茶色・ベランダに出してあげたい方へお勧め)
料金についてはベランダの形状や幅など必要なネットのサイズによって異なります。
<料金の目安>
〇高さ2mのネット使用の場合(天井から手すりまでのネット)・・・鳩用ネット使用プラス8000~1万円程度
〇高さ3mのネット使用の場合(天井から足元まで必要な場合)・・・ベランダの形状により変わりますのでご相談下さい。
あくまでも目安の料金になりますので、詳しくはお気軽にお問合せ下さい。
鳩用ネットの写真です。
写真で見るよりしっかりした素材で紫外線にも強く、人が力いっぱい引っ張っても破れない程の強さがありますが、猫が噛むと切れてしまう事があります。
猫の性格にもよりますが、ベランダにペットを出してあげたい場合には不向きなネットかもしれません。
ゴルフや野球場などで使用されるネットの焦げ茶色のネットです。
保護猫など外に出たがる猫ちゃんなどにはこちらのネットを使う方が安心です。
鳩用ネットに比べるとネットが高価で重さもあるので、使用するネットのサイズによって料金が変わりますのでお見積りが必要となります。(無料見積り致します)
〇 鳩用ネットを使用する場合はあくまでもうっかり猫が外に出てしまった場合の予防ネットです。
〇強力防球ネット使用の場合でも、定期的にネットの点検を行うようにして下さい。
〇ネットは金網などと違い嚙み切る事が出来る為、特に鳩用ネットは噛む心配がある猫ちゃんには不向きです。
ネットは環境によって違いますがおよそ10年程度の耐久性があります。
猫ちゃんをベランダに出す場合などは必ず破れやフックの外れなどがないか安全を確認した上で必ず飼い主様の監視の上でのご利用をお願いいたします。
万が一の際、当店での責任は負えませんのでご了承くださいませ。